2010年3月22日月曜日

Processing+Eclipse


EclipseでProcessingアプリケーションを作る方法。
単にインクルードするだけでは、ウィンドウのリサイズ時に描画されなかったり
といった問題がある。
以下サイトのテンプレートが一番よかった。
http://osima.jp/blog/processing-java-helloworld.html

2010年3月18日木曜日

英単語の語源を調べる

obsoleteって何だっけと思って調べる。
alcで調べたら「非推奨」だった。
何度も調べてるので、語源を調べてちゃんと覚えようと思った。

以上のサイトで語源を調べられるようだ。
(結局英語で読まなきゃいけないけど)

英語の元になった言語はラテン語なので、
ラテン語の部品(接頭辞とか語幹とか)に分解されることになる。
説明は以下。

1570s, from L. obsoletus "grown old, worn out," pp. of obsolescere "fall into disuse," probably from ob"away" + solere "to be used to, be accustomed."

obは「離れて」
solereは「習慣になっている」とか。
合わせれば使われなくなったよねという意味合いになる。

そのラテン語を覚える方法が思いつかん。

2010年3月15日月曜日

どう運用しようか

何も考えずに16dimensionalの名前で始めてしまったけど、
これ、個人のメモだもんな。

I am 16dってつもりでやるのもいいかもしれないから、
ひとまず残しておく。
そのうちエクスポートしてどこかに移すかも。
いくらゴミっぽい内容でも、とりあえず投稿する。
続かないのが一番よくないし。

スイッチポンなやつがほしい(構想)


ほしいもの

スイッチポン

利点
 ・一から作るより、できかけをメンテするほうが楽だし失敗がない
 
問題点
 ・自動化させすぎると汎用性がなくなる
 ・簡単にすげーってなるので、実演販売にだまされやすい
 ・成果物の質が低かったりする
 ・材料系だとそもそも処理済のものが売ってたりする
 
雑貨として考えるのありだなー


(昔の投稿。自分で見返しても意味が分からない)

JavaGifアニメツール構想


Java Gif Animator

PNGシーケンス作成
GIFアニメ作成
APNG
 
アニメGIF書き出し資料

寸劇君構想

寸劇くんというツールを考えた。

問題意識
Flashとかゲームとかより、動画投稿の方がコンテンツとしてメジャーになった。
動画を作るには動画素材とか音声素材がどうしても必要になる。
それらを全部作れる人は居ない。敷居が高い。作りたいものに集中できない。

それらを必要としない、
・モンタージュ
・吹き出し
などを活用した、演劇作成エディタがほしい。
あと、嘘ゲー作るときに楽だといい。



ミュージカルエディタ「寸劇君」


構成
・アニメーション
・エディタ
・せりふ
・mp4出力(にこ投稿)
・スクリプトパーサ

id, command, arg0, arg1, arg2, arg3,...


1000 hi.move(1, 200, 20sec);
1010 hi.move(2, 200, 20sec);
1020 hi.say(1, 200, 10sec);
1030 hi.act("test.png")

やる気を出す方法

「形から入る」「身銭を切る」「人を喜ばせるためにやる」
目標は小さくしつつ、腹八分目でやめるというのがおすすめです。
成功のイメージを具体的に描き、その自分に「なりきる」ことでやる気が引き出されます。
-------------------------------
■「淡蒼球」を動かす4つのスイッチ
 [B] Body カラダを動かす
 [E] Experience いつもと違うことをする
 [R] Reward ごほうびを与える
 [I] Ideomotor なりきる
-------------------------------

ハリーポッターみたいな脳科学者が言っていたもの。
個人的には、身銭を切ってちゃんとやったことがない。
これが本当に当たっていたら、積ん読とか積みゲーなんてないんじゃないか。

好奇心旺盛だね

人に言えば当たり易い(らしい)性格一覧

「好奇心旺盛だね」
「一人でいると楽でしょ」
「人とは少し距離を取るよね」
「感受性が強いね」
「正義感が強いよね」

自分が該当すると思う人が50%以上いるものらしい。
会った人にいきなり言って、当たったりしたら
鋭い印象を与えられるのかもしれない。

Java文字列エンコード関連メモ

とにかく標準は
Windows-31J
だからね!

日本語が通らなければかます(送信側)
customerName = StringUtility.decodeHttpStr(customerName);

SQLにかます
customerName = StringUtility.strAsteriskToPercent(customerName);

XMLに変換?
StringBuffer buff = GXml.toStringBuffer( srchCustomerLstJDBC(customerName) );


XMLヘッダ
UTF変換エラーが出るようなときは、
たいていヘッダが設定されていなかったり、
同じファイル名のXMLがあったり、うっかりしてることがあるので注意。



■InputStreamのエンコード指定
InputStream is = new CorpClient().post(name);
String line;
String requestID = "CustomerSrch";
InputSource isrc = new InputSource(is);
isrc.setEncoding("Windows-31J");

InputStreamはInputStreamReaderかInputSourceを経由することでしか
エンコーディングを指定できない。
のでそれをかぶせてやれば、parserなんかで読み込むときも
Windows31-Jでいけるんだと思うんだけど、あんまり自信がない。